2025年6月27日放送 涼を求めて水の都 岐阜県大垣市を水都旅(すいトリップ)
2025.7.2
岐阜県
地下水が豊富なことから「水の都」と親しまれている岐阜県大垣市。
街中を流れる水門川の川沿いには全長2.2kmにおよぶ遊歩道があり、滝のトンネルや湧き水スポットなど涼を感じながら散策が楽しめます。今回は夏本番を前に、東千晴アナウンサーが大垣市水門川周辺で水の恵みを見て・食べて楽しみながら「水都旅(すいトリップ)」してきました。
また、大垣は俳人・松尾芭蕉が奥の細道の旅で「むすび」の句を詠んだ地としても知られています。そんな大垣市で東アナが俳句に挑戦?!
街中を流れる水門川の川沿いには全長2.2kmにおよぶ遊歩道があり、滝のトンネルや湧き水スポットなど涼を感じながら散策が楽しめます。今回は夏本番を前に、東千晴アナウンサーが大垣市水門川周辺で水の恵みを見て・食べて楽しみながら「水都旅(すいトリップ)」してきました。
また、大垣は俳人・松尾芭蕉が奥の細道の旅で「むすび」の句を詠んだ地としても知られています。そんな大垣市で東アナが俳句に挑戦?!

番組放送日時
- ●三重テレビ放送
- 「ニュース情報番組「Mieライブ」」で毎週金曜日に放送(17:40〜18:55)
- ●岐阜放送
- 「めっちゃぎふわかるてれび」で毎週金曜日に放送(21:05〜21:54)
- ●びわ湖放送
- 「日本まんなか直送便」で毎週金曜日に放送(18:10〜18:15)
- ●テレビ和歌山
- 「わかラ部」で毎週金曜日に放送(18:30〜20:30)
- ●奈良テレビ
- 「ゆうドキッ!」で毎週金曜日に放送(17:30〜18:25)
- ●サンテレビ
-
「ニュース×情報「キャッチ+」」で毎週金曜日に放送(17:05〜18:00)
※テレビ和歌山のみ7月高校野球期間中は、別枠で放送
※放送時間は予告なく変更されることがあります。ご了承ください。