街も気分もLight up!
2025.4.17
和歌山県

和歌山県和歌山市ではイルミネーションで街の未来を照らそうと
JR和歌山駅から和歌山城をつなぐ2kmの街路樹が光輝く
およそ100万球のイルミネーションストリート
「けやきライトパレード バイ フェスタルーチェ」を開催。
誰もが笑顔でパレードしているように歩く、和歌山の冬の新たな風物詩となっています。
JR和歌山駅から和歌山城をつなぐ2kmの街路樹が光輝く
およそ100万球のイルミネーションストリート
「けやきライトパレード バイ フェスタルーチェ」を開催。
誰もが笑顔でパレードしているように歩く、和歌山の冬の新たな風物詩となっています。
2025年大阪・関西万博を盛り上げよう! シティドレッシング事業
2025年大阪・関西万博を目前に控え、機運醸成を図ろうと
県内各地を万博カラーを使ったライトアップで演出。
和歌山城公園内が万博カラーにライトアップ!
最終日には和歌山城天守閣が赤と青の幻想的な姿に。
(2025年1月13日~1月26日)
観光地・白浜町の白良浜では
「白良浜ライトパレード バイ フェスタルーチェ」を開催。
期間中は、大阪・関西万博オフィシャルテーマソング
「この地球(ほし)の続きを」のメロディにあわせて、様々な演出が楽しめました。
(2024年12月26日~2025年1月13日)
県内各地を万博カラーを使ったライトアップで演出。
和歌山城公園内が万博カラーにライトアップ!
最終日には和歌山城天守閣が赤と青の幻想的な姿に。
(2025年1月13日~1月26日)
観光地・白浜町の白良浜では
「白良浜ライトパレード バイ フェスタルーチェ」を開催。
期間中は、大阪・関西万博オフィシャルテーマソング
「この地球(ほし)の続きを」のメロディにあわせて、様々な演出が楽しめました。
(2024年12月26日~2025年1月13日)
大阪・関西万博でますます盛り上がる和歌山でイルミネーションを楽しもう
和歌山の玄関口ともいえるJR和歌山駅前のけやき大通りには
大阪・関西万博のフラッグが数多く立ち並んでいて、
こども達や万博に関連する著名人の万博への思いが書かれています。
大阪・関西万博に向けて今後も様々な事業を企画していますので
まずます盛り上がる和歌山県にぜひ遊びに来てください!
大阪・関西万博のフラッグが数多く立ち並んでいて、
こども達や万博に関連する著名人の万博への思いが書かれています。
大阪・関西万博に向けて今後も様々な事業を企画していますので
まずます盛り上がる和歌山県にぜひ遊びに来てください!
番組放送日時
- ●三重テレビ放送
- 「ニュース情報番組「Mieライブ」」で毎週金曜日に放送(17:40〜18:55)
- ●岐阜放送
- 「めっちゃぎふわかるてれび」で毎週金曜日に放送(21:05〜21:54)
- ●びわ湖放送
- 「日本まんなか直送便」で毎週金曜日に放送(18:10〜18:15)
- ●テレビ和歌山
- 「わかラ部」で毎週金曜日に放送(18:30〜20:30)
- ●奈良テレビ
- 「ゆうドキッ!」で毎週金曜日に放送(17:30〜18:25)
- ●サンテレビ
-
「ニュース×情報「キャッチ+」」で毎週金曜日に放送(17:05〜18:00)
※テレビ和歌山のみ7月高校野球期間中は、別枠で放送
※放送時間は予告なく変更されることがあります。ご了承ください。