まんなか直送便番組ロゴ

あをによし 奈良の氷を 食べ歩き!

2024.6.25

奈良県

今回ご紹介するのは、全国にもファンが増えつつある奈良の「かき氷」!

実は奈良と氷のつながりは深く、
冬に作った氷を夏まで貯蔵しておく「氷室」が
1400年前にすでに存在していた…という記録が残っているほど。

歴史を重ねながらも、奈良の人々が大切につないできた氷の文化を
「かき氷」を通してたくさんの人に伝えたい!
そんな思いがぎゅっと詰まった「奈良かき氷ガイド」を持って
奈良テレビ放送の吉川奈央アナウンサーがかき氷めぐりに出かけます。

かわいい!不思議?おもしろい…
いろんな進化を遂げる奈良のかき氷に
もう目が離せません!
あをによし 奈良の氷を 食べ歩き!

吉川アナ、奈良の名所 朱雀門広場から かき氷めぐりに出かけます!

吉川アナ、奈良の名所 朱雀門広場から かき氷めぐりに出かけます!

「奈良かき氷ガイド」で検索してもご覧いただけますよ! ぜひこのガイドを参考に、奈良のかき氷を堪能してください!

「奈良かき氷ガイド」で検索してもご覧いただけますよ! ぜひこのガイドを参考に、奈良のかき氷を堪能してください!

お天気がテーマのお店「オテンキパーラー」

カワイイがあふれる、映えなお店!
ちょっとレトロなデザインとメニューが女子心をくすぐります。

吉川アナも入った瞬間テンションマックス(笑)
スマホを取り出し写真をパシャパシャしております。
ですが溶ける前にパパッと撮るのがポイントですよ!

今回は楽しい雨をイメージしたかき氷「雨ーAMEー」と
看板メニューのプリンをかき氷で再現した「雲のプリンのかき氷」が登場します。

キラキラ楽しい気分になること間違いなし!

「雨ーAMEー」 店内も淡いパステルカラー!カワイイ~

「雨ーAMEー」 店内も淡いパステルカラー!カワイイ~

「雲のプリンのかき氷」 中にもプリンが!

「雲のプリンのかき氷」 中にもプリンが!

居酒屋の2階で営業!「かき氷倶楽部」

居酒屋 完全仕込み中のところを進んで行くと…
2階にはかき氷屋さん!?

おじいちゃん・おばあちゃんの家に来たかのような、安心感のある店内は
涼むのにピッタリ。
日本の夏を感じます。
吉川アナもうちわ片手に一句…(笑)

竹炭で染めた黒いかき氷や
トマトポタージュのかき氷など、
「王道かき氷じゃ満足できない!」
かき氷愛好家、通称ゴーラーさんにも人気のお店です。

ひと味違う、オモシロ進化系かき氷を味わえます!

涼む吉川アナ(笑) 日本の夏を感じる内装です

涼む吉川アナ(笑) 日本の夏を感じる内装です

「プリパリ牛乳 肆」見た目に反した優しいお味!?

「プリパリ牛乳 肆」見た目に反した優しいお味!?

番組放送日時

●三重テレビ放送
ニュース情報番組「Mieライブ」」で毎週金曜日に放送(17:40〜18:55)
●岐阜放送
めっちゃぎふわかるてれび」で毎週金曜日に放送(20:00〜20:52)
●びわ湖放送
日本まんなか直送便」で毎週金曜日に放送(18:49〜18:55)
●テレビ和歌山
みんなで作る和歌山情報 わくわく編集部」で毎週金曜日に放送(18:00〜19:25)
●奈良テレビ
ゆうドキッ!」で木曜日(原則)に放送(毎週月〜金曜日 17:30〜18:25)
●サンテレビ
ニュース×情報「キャッチ+」」で毎週金曜日に放送(17:05〜18:00)
※テレビ和歌山のみ7月高校野球期間中は、別枠で放送

※放送時間は予告なく変更されることがあります。ご了承ください。